概要
スコアアタック形式のガンアクション。
撃てば撃つほど増殖するスライムを、ただひたすら狙い撃て!
ビニールのプチプチ(壊れ物とかを包むアレ)を潰すような感覚の
メルヘンチック破裂シューティング。
あそびかた
◇基本操作
マウスの左クリックで爆撃します。
◇ルール
・ゲームの流れ
スライムは爆破するたびに分裂し、数が増えると同時にサイズが小さくなります。
そして、一定以下のサイズになると消滅します。
画面内のスライムをすべて消滅させるとステージクリア。3ステージでゲームクリア。
スコアが0になるとゲームオーバーです。
・スコアの増加
スライムが高くジャンプしている時に撃ち落とすほど、高得点になります。
・スコアの減少
スライムが画面外に逃走すると、スコアが減少します。
(ペナルティは、逃げたスライムのサイズとステージ毎の分裂数によって決定されます)
また、弾を一発撃つごとに10点のスコアを消費します。
・スライムの無敵時間
1. 分裂してから接地まで
2. ジャンプの準備動作中
この間は、攻撃しても爆破できません。注意してください。
◇まにあっくモード
1万点以上で出現するモードです。
スライムのサイズと、最大分裂数を設定できます。
・サイズ
スライムの大きさです。分裂回数に影響します。
・最大分裂数
爆破時に発生するスライムの数です。
分裂数は、2〜最大分裂数の間で決定されます。
スライム逃走時のペナルティにも影響する数値です。
(参考)各モードの数値
いーじー … ふつう/分裂:2
のーまる … ふつう/分裂:3
はーど … 大きい/分裂:4
F.A.Q
[Q.] うっかり画面外をクリックして、すぐにフォーカスが外れてしまう
[A.] ウインドウを最大化すると、プレイ領域外に枠ができてプレイしやすくなります。
[Q.] スコアの稼ぎ方がいまいちわからない
[A.] ポイントは、高くジャンプしている時を狙うことと、できるだけ画面外に逃がさないこと。この二点です。
あまり高い位置で分裂させると、破片が遠くまで飛び散ってしまって厄介です。
そのあたりのバランスを見極めることも大切です。
[Q.] ハードモードなのに簡単すぎ
[A.] 区分は難易度ではなく、気持ちの問題です。
ぬるーくプチプチするか、鬼のようにクリックするか、そんな感じ。
使用素材
◇BGM
[Senses Circuit] 様
http://www.senses-circuit.com/
◇効果音
[ULTIMATEゲーム事業部] 様
http://utm-game-web.hp.infoseek.co.jp/
[ザ・マッチメイカァズ] 様
http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/
◇フォント
ことり文字フォント
([すずとこんぺいとう] 様)
更新履歴
2005/12/3 ver.1.11
スコア削除でランク表示が消去されていなかったのを修正。
2005/12/2 ver.1.10
ランク表示機能を追加。
ノーマルクリアでハードモード、1万点以上でマニアックモードが出現するよう仕様変更。
背景画像を修正。目に優しくなりました。
2005/11/9 ver.1.00
公開。
サポート
本ゲームのサポートは、作者(パラ犬)のホームページで行っています。
ご意見・ご感想などもお待ちしております。

[ParaSite2D6 RPG館]